田舎のIT社長の日誌
「好きなことをやって飯が食えれば幸せ」。 こんな短絡思考で独立して20年目。
牛乳宅配・新聞販売等の顧客管理システム開発を中心に奮闘中です!
さあーて、いつまで続くやら・・・・
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
プロフィール
河野弘明(かわのひろあき)
(有)システムオフィス河野
(仕事のページです)
お気軽にコメントして下さい。相互リンクも歓迎します!
カテゴリー
ACCESSシステム開発
(560)
牛乳宅配顧客管理システム
(406)
新聞販売店顧客管理システム
(280)
成績管理システム
(165)
給食管理システム
(45)
配車表管理システム
(56)
ネットショップ
(14)
お役立ち情報
(22)
トラブル対応
(208)
講師
(76)
ホームページ作成
(20)
日々のできごと・雑感
(699)
思い出の曲
(5)
その他仕事
(642)
パソコン教室
(49)
独立感
(6)
スカイプ・無線LAN
(16)
MTブログ
(3)
セミナー
(10)
顧客訪問
(31)
飲食店売上集計システム
(2)
花屋さん向け顧客管理システム
(5)
SEO対策
(2)
リモートコントロール
(5)
交流会
(2)
運送管理システム
(4)
アーカイブ
April 2018
(12)
March 2018
(16)
February 2018
(9)
January 2018
(12)
December 2017
(13)
November 2017
(9)
October 2017
(16)
September 2017
(13)
August 2017
(16)
July 2017
(12)
June 2017
(17)
May 2017
(15)
April 2017
(19)
March 2017
(17)
February 2017
(20)
January 2017
(15)
December 2016
(17)
November 2016
(19)
October 2016
(22)
September 2016
(22)
August 2016
(19)
July 2016
(27)
June 2016
(17)
May 2016
(17)
April 2016
(19)
March 2016
(19)
February 2016
(22)
January 2016
(25)
December 2015
(23)
November 2015
(17)
October 2015
(27)
September 2015
(21)
August 2015
(16)
July 2015
(20)
June 2015
(19)
May 2015
(16)
April 2015
(24)
March 2015
(23)
February 2015
(20)
January 2015
(22)
December 2014
(28)
November 2014
(24)
October 2014
(21)
September 2014
(18)
August 2014
(18)
July 2014
(21)
June 2014
(15)
May 2014
(17)
April 2014
(25)
March 2014
(23)
February 2014
(19)
January 2014
(26)
December 2013
(15)
November 2013
(16)
October 2013
(18)
September 2013
(17)
August 2013
(21)
July 2013
(20)
June 2013
(20)
May 2013
(16)
April 2013
(19)
March 2013
(15)
February 2013
(20)
January 2013
(19)
December 2012
(27)
November 2012
(22)
October 2012
(21)
September 2012
(19)
August 2012
(16)
July 2012
(25)
June 2012
(26)
May 2012
(23)
April 2012
(25)
March 2012
(26)
February 2012
(22)
January 2012
(20)
December 2011
(22)
November 2011
(21)
October 2011
(29)
September 2011
(21)
August 2011
(23)
July 2011
(27)
June 2011
(20)
May 2011
(21)
April 2011
(15)
March 2011
(24)
February 2011
(22)
January 2011
(21)
December 2010
(26)
November 2010
(23)
October 2010
(24)
September 2010
(28)
August 2010
(27)
July 2010
(24)
June 2010
(23)
May 2010
(29)
April 2010
(28)
March 2010
(28)
February 2010
(26)
January 2010
(29)
December 2009
(30)
November 2009
(29)
October 2009
(29)
September 2009
(28)
August 2009
(26)
July 2009
(27)
June 2009
(28)
May 2009
(26)
April 2009
(33)
March 2009
(29)
February 2009
(25)
January 2009
(33)
December 2008
(31)
November 2008
(26)
October 2008
(27)
September 2008
(27)
August 2008
(26)
July 2008
(25)
June 2008
(23)
May 2008
(31)
April 2008
(29)
March 2008
(23)
February 2008
(23)
January 2008
(21)
December 2007
(25)
November 2007
(23)
October 2007
(25)
September 2007
(28)
August 2007
(21)
July 2007
(22)
June 2007
(30)
May 2007
(30)
April 2007
(29)
March 2007
(23)
February 2007
(18)
January 2007
(20)
December 2006
(27)
November 2006
(28)
October 2006
(30)
September 2006
(26)
August 2006
(25)
July 2006
(26)
June 2006
(22)
May 2006
(27)
April 2006
(30)
March 2006
(31)
February 2006
(28)
January 2006
(30)
December 2005
(32)
November 2005
(19)
October 2005
(8)
おすすめ商品
Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP
(JUGEMレビュー »)
おすすめ商品
Canon インクジェットプリンター複合機 TS8030 WH ホワイト
(JUGEMレビュー »)
おすすめ商品
BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station セット(USB) WHR-G301N/U
(JUGEMレビュー »)
受信感度も十分で設定も簡単。お勧めです!
おすすめリンク
ネットビジネス成功分析コウさん
とほほさん
スマイルハート社長の日記
IT営業マンほのぼの日記
独立起業支援!悩み解決館
営業マン向けのブログでトップセールスセミナー!
その他リンク
2013.03.22 Friday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
航空学生
今年から、また授業を担当させて頂くことになりそう。
民主党政権で、学生の数も減らされ昨年は1昨年の1/3。
今年はそれより少し多いそうですが、早くもとの水準に戻ってほしいですね。
Tweet
|
講師
|
08:06
|
comments(0)
| - |
2011.11.22 Tuesday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
採点
今回は毎年のようにあったデータの保存忘れもなし。
ひとクラス分の採点が終わっただけだけど平均点も予想よりいい。
ということは今年は結構優秀だったのかも・・(すまん、みんな)。
今週末、いよいよ車がくる。
今の車で十分だし、もっと乗りたいんだけど、21万キロオーバーで女房が
「途中で、壊れたらどうするの」
壊れるわけないし、トヨタのエンジンの耐久試験は35万キロだから といっても聞かない。
ディーラーからのプッシュもあり、今回、6回目の車検を前にしてとうとう買い替えを決意。
よく乗ったし、よく働いてくれたなー。
明日はどこか遠出でもするかな。
Tweet
|
講師
|
20:32
|
comments(0)
| - |
2011.11.18 Friday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
無事終了
試験の方は無事終了。
欠席者がなかったのがうれしい。(再試をせずにすむ)
これで追試がなければ万々歳だけどはたして・・・。
Tweet
|
講師
|
17:39
|
comments(0)
| - |
2011.11.17 Thursday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
準備
午前中は明日の試験の準備(PCのチェック)。
今日の物理の試験で体調不良による欠席者が一人あったとか。
明日は大丈夫か? 全員そろってくれよー。
午後からは、申告書の提出ともろもろの申請資料の作成と申し込み。
この申し込みも最近ではネットで出来るですねー。
添付資料もPDFでOK。
資料は、印刷できるものは
CubePDF
でPDF作成できます。(昔のクセロPDFと同じ使い方で、印刷時にプリンターのところにCubePDFがあるのでこれを指定して印刷するとPDFを作成してくれます)
役所等で取得した書類はスキャナでJPGにします。それをPDFにします。
こち
らの即変(JpegEx)★PDF
がおすすめです。
複数のJPEGも結合して1つのPDFファイルにしてくれます。
Tweet
|
講師
|
20:48
|
comments(0)
| - |
2011.10.27 Thursday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
隊長さん
先日、航学の教育隊長さんと来年以降のPC環境についてお話をしました。
このたび就任された隊長さんは、数年前まで防府の隊にいらっしゃってPC関係を担当されていました。ですので非常にお世話になりましたし、また専門的にもかなりお詳しいのです。
人間的にも気さくで、人格的にもすぐれた方なのでお偉く(日本語変?)なられたのでしょう。
で、やはり現在の環境について少なからず懸念されているようで、その整備等にも力を入れて下さる様なのでうれしいかぎりです。
ただ、予算等の関係で早くても再来年になるみこみだそう。
よろしくお願いいたします。
Tweet
|
講師
|
17:16
|
comments(0)
| - |
2011.10.25 Tuesday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
授業
午前中は航学の授業。
今年の試験は11月中旬の金曜日にやることになりそう。
事務のSさんが
「先生、今年はみんな出席すると思いますよ」
昨年は一人体調を崩して試験を受けることができなかったので、別の日にひとりだけやったのです。
「そんなに体調がいいんですか?」
「いえ、そういう意味じゃなく」
なんでも金曜日の試験に欠席すると、土日に受けさせられるらしく、彼らにとっての唯一の楽しみである「週末」が失われてしまうのです。
なので、倒れそうになっていても、気を失いそうになっていても「金曜日」の試験は受けるとか・・。
こういうときの彼らの「気力」はすごいんだそうな。
そのための日々の訓練でもないんでしょうけど・・^^;
Tweet
|
講師
|
16:34
|
comments(2)
| - |
2011.10.11 Tuesday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
久々の授業
3週間ぶりの授業。
出張やらでまとまった時間がとれずに、結局ほぼ一か月近く空いてしまいました。
やったことを忘れている学生もちらほら・・。
そろそろ試験問題も作成しないといけません。
成績管理システムの方も再開。
カスタマイズ、不具合対応について今週中に行います。
Tweet
|
講師
|
19:28
|
comments(1)
| - |
2011.08.18 Thursday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
お帰りなさい
以前、自分の授業の担当教官だった方がこのたび数年ぶり防府北基地にもどっていらっしゃいました。
なんと
「教育隊長」として。
今日、廊下でお会いしたのですが、まったく以前とお変わりなく、気さくな笑顔でお話されていました。
PCにはかなりお詳しく、以前いらっしゃった時もいろんなお話をさせて頂いたのですが
これでPCルームの環境改善もかなり期待していいかもしれません。
Tweet
|
講師
|
18:51
|
comments(1)
| - |
2011.08.04 Thursday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
夏休み
今日で、夏休み前の授業は終了。
明日の午前中に部屋の検査を受けてOKだったら午後から帰省できるようです。
NGだったら、全部やり直しで遅い子は夕方くらいになるとか。
どっちにしろ明日中には解放されると思うんで、たっぷり遊んで休み明けには無事みんなが戻ってきてくれるのを期待します(^^)
成績システムはアドバイス用の登録フォーム、出力ロジック作成中。
Tweet
|
講師
|
17:55
|
comments(4)
| - |
2011.07.25 Monday
author :
河野弘明(かわのひろあき)
久しぶりの
約一ヶ月ぶりの授業。
学生達は水泳訓練で真っ黒(30kmの遠泳とかあるのです)
そのせいか今日はちょっと元気なし
(再来週から盆休みなので、来週からソワソワしだすでしょうけど・・)
授業の方はこちらも久しぶりだったので、つい話に夢中になり、予定したところまで出来ませんでした。
先日依頼されたネットショップ関係の仕事はIさんとやっていくことに(といっても、自分はお手伝いだけですが)
成績管理のほうは、読み込んだデータの集計部分をサンプルデータを使ってカスタマイズしております。
お盆明けに現状までを一度見ていただく予定です。
Tweet
|
講師
|
21:57
|
comments(0)
| - |
<<
| 2/8PAGES |
>>
サイト内の検索
最近の記事
カスタマイズ
(04/24)
Win10でキーボードがおかしくなった時の修正
(04/21)
EXCEL、WORDのショートカットが真っ白
(04/20)
クローン
(04/19)
仕事色々
(04/17)
最近のコメント
メモリ不足のためこの操作を完了できません
⇒
あだっち (08/10)
リストボックスでの高速全選択
⇒
ガウディ (06/15)
寄付金管理
⇒
エンドウ (01/24)
ACCESSのプロセスを強制終了
⇒
nakamasa (09/21)
歴史?
⇒
七星 (06/22)
ウイルスチェック
⇒
七星 (06/03)
忘れる
⇒
七星 (05/31)
64ビットOSで32ビットアプリ
⇒
七星 (05/26)
ACCESS肥大化
⇒
七星 (05/24)
バグ
⇒
七星 (05/17)
メールはこちら
その他
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by ロリポブログ