カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
プロフィール
お気軽にコメントして下さい。相互リンクも歓迎します!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村
カテゴリー
アーカイブ
おすすめリンク

その他リンク

出会えてよかった人

あまり社交的でもない自分ですが、それでも今までいろんな人たちといい出会いがありました

その中でも特に出会えてよかった人・・

「親」

父は平凡なサラリーマン、母もほぼ専業主婦でしたですが自分を普通に育ててくれたので感謝しています(父は26年前に他界、母は施設暮し)。父にはほとんど親孝行らしいことはできませんでしたのでそこだけは心残り

「大学時代のN君」

テニスのペアを組んでいた同期。私生活ではほとんど絡まず、性格も反対(彼は明るくリーダーシップもあり人気者、自分は目立たずおとなし目)。でもテニスになると阿吽の呼吸でお互いの考えていることが分かっていたという不思議な関係(多分に彼が自分の考えを読み取って合わせてくれていたと思いますが)。卒業後彼は長野に帰り教員で国体選手に、自分は実業団に。でも6年前に同窓会で会った時は二人ともテニスとは当の昔に無縁になってました。その半年後彼は交通事故で他界してしまいましたけど、彼のおかげで「やればできる」ことを実感し「あきらめない気持ちの大切さ」とを知り、仕事においても人生においてもそれが支えになってきました。恩人です

「同級生のKさん」

勉強も運動も出来ていた人(ピアノも弾けて字も上手)。あんなになんでもできて謙虚で思いやりもあってしかも上品な人は今まで会ったことありません。憧れだった人。今では「ヨガ」を極められていますが、たぶん何をやっても一流になられていたと思います。できればもう一度お会いしたいなあ

「妻」

苦労も掛けてきましたけど、こんな自分と今でも一緒に暮らしてくれています(^^;お互い健康なうちに行きたいところへ連れて行ってあげようと思います

生きていると望む望まざるにかかわらず必ずどこかで誰かの影響を受けているのでしょう

その時その時影響を受けた人は他にもいますが、「あの人と会えてよかった」という人はそんなにいないのかもしれませんし、そう思える人がいるというのは幸せなのかもしれませんね

| 雑感 | 21:39 | comments(0) | - |
やって後悔

「やりたい事」があるけど、やろうかやらないでおこうかすごく迷うとき

やった方がいいです

それで失敗して「あーやらなきゃよかった」

となってその時にやったことを後悔しても一つ自分が成長できます。それにいつか「あの時やっておいてよかった」と思うかもしれません

やらなかったら

「あの時やっていたらどうだっただろう」「もしかして・・・」

そんな気持ちがずーっと残ります

自分の気持ちに正直に生きることは難しいと言いますけど若い時はその気持ちに従えばいいと思います

それで人生が変わってもいいじゃないですか

残念ですが今回の震災で突然自分の命が立たれた方が多くいらっしゃいます

人生なんていつ終わるか分かりません

自分の人生なんで自分の気持ちに正直に生きていきましょう

自分も年をとった今でもその思いは変わりません

今年もその気持ちを持ち続けようと思います

 

今日は七草粥

今年も健康でありますように

| 雑感 | 20:56 | comments(0) | - |
続けること

あまり物事が長続きしない自分にとってこのブログは異質

この10月で18年近く続けています(本当は毎日書きたいのですが、ネタがなかったり面倒だったりでなかなか毎日は書けてませんが)

当初は仕事をやっている自分の考え方や日々の生活を知ってもらい(勝手に)親近感を持って頂きあわよくば(こいつだったら仕事を任せても大丈夫かな)と思ってもらおうとしたり、備忘録だったり、主に仕事のため・・ということが主目的でした

でも今はそういうことよりも自分のために続けています

書いたことで、一日を振り返ることが出来るしそのきっかけにもなっています。書くことがない時は何にも変化のない一日。平凡というよりはボーッとして過ごした一日

日々の過ぎていくスピードが速すぎてゆっくり振り返る時間というのは何かしら必要になっている昨今、書く事がそれを助けてくれています

趣味でも日課でもいろんなことを続けておられる方にはそれぞれの理由があると思いますがすごいと思います

同級生のKさんもヨガを30年以上続けていると以前同窓会の時に言っていました。(インストラクターも十数年)

多分まだ続けているのでしょうね、すばらしい(インストラクターはどうなのかな?教えるのは苦手と言ってたけど‥(^^;)

月1のゴルフもちっともうまくなりませんが、Y君に見捨てられない限りは続けるでしょう

仕事も(趣味の延長みたいなもので)続けていますが・・・これは・・・続けたくても依頼がなくなったら終わりますね。いつまで続くのか続けられるのか・・自分でも分かりません(^^;

なんにせよ、続けるものがあるというのは幸せです

| 雑感 | 20:17 | comments(0) | - |
娘が近くにいる事

よく娘が近くにいることを話すと

「いいですね、何かあった時に見てくれますね」と言われます

(いや、今見ているのはこっちなんですけど・・(^^;)

将来介護も含めての意味だと思いますが、子供の手を煩わすのであれば施設にでも入るつもりです

子供には負担を掛けたくない

「親の一番の幸せは子供が幸せであること」

親になってから思うこと

自分がどうであれ子供が幸せであればそれが一番

ただそう思うのはまだ自分が元気だからかも

弱気になる時が来ないとも限りませんけどね

 

今日は夕方からオチビたちを預かりお風呂

湯冷めしてはいけないので夕食前に入れることに・・

夕食は二人とも完食

ただこっちは疲れがドット出て食欲が・・

やれやれ

| 雑感 | 19:33 | comments(0) | - |
合う人、合わない人

仕事をやってきて気を付けているのは

いくら魅力的なオファー(仕事の発注依頼)でも、発注先の会社や担当者を見てから決めるということ

何を見るのかというと「考え方や人間性」

WebやTELからの依頼がほとんどで直接お会いする機会はあまりないのですが、メールやTELのやりとりで打ち合わせを進めていく段階で分かってきます

仕事に対する考え方やお金に対する考え方、いろんな方がいらっしゃいます

自分の考え方に合わない人と仕事をしても必ずどこかでトラブルになりますし、なにより気持ちよく仕事ができません

仕事に対するパワーもそがれてしまいますし他の顧客への影響も出てきます

1,2年で切れると決まっているならまだしも仕事を受ける限りは関係が続くことが前提ですし、好きな仕事をしているのにそういう悩みが増えてしまっては本末転倒

上から目線かもしれませんが、結局その方がお互いのためになるのです

「お金」は大事ですがそれより「気持ちよく仕事をする」

それがここまで長続きしてきた要因かもしれません

私生活でも同じ

サラリーマンだった方も定年されてからは会社内のしがらみもなくなり人間関係も自由

「合わない、いやだな」と思う人からは距離を置きやすくなります

結果、独りぼっちになったとしても全然OK・・というかむしろそれから自分の本当にやりたいことが見えてくると思います

| 雑感 | 17:34 | comments(0) | - |
相手の立場で考える

どこかで拾った話

飛行機が何らかのトラブルで引き返さないといけなくなった

CAさんがますファーストクラスの乗客たちに説明すると

「いいよいいよ、ちょうど買い物をし忘れたとこだったんだ。CAさんも大変だね」

次にビジネスクラスの乗客へ説明すると

「えー、次の飛行機はいつ?、仕事に遅れる」

最後にエコノミーでは

胸倉を掴まれて怒鳴られた

ファーストクラスの人はお金があるから余裕がある と思いがち

でも逆で、人の立場に立ってすぐに考えられる人たち

だから人もついてくるし人に助けてももらえるし仕事もうまくいき、ステータスもあがる

この違いは

・人の立場に立って考えられる人と

・自分の立場でしか考えられない人 の差

それだけでいろんなところで差がついてくる

おもしろいですね

| 雑感 | 17:47 | comments(0) | - |
早期退職

早期退職する人が多いと聞きます

勤めている会社の経営状況の悪化でやむなくと言う場合もありますが、今の仕事が嫌だから・・退職金を元手にして楽して稼げれば・・と言う人も少なからずおられます

まあのんびり好きなことをやりたいという人も

辞めても満足する生活ができる人はやめた後することが本当に好きな事である場合であることが多いようです

それが仕事であっても・・趣味であっても・・

自分は30代でサラリーマンを辞めたので50代のサラリーマンの人たちの気持ちはよく分かりませんが、将来の自分の姿が想像でき一番しんどい時なのかもしれませんね

やめたらやめただけ新しい別の人生がそこから数十年始まります

短い人生、2つ目の人生を歩めるというのも「儲けもの」だと思えば案外うまくいくのかもしれません。もちろん楽しいとは限りませんが、いやなこと、苦労なんて生きている限り必ずついて回るもの。好きな事であればそれも「苦」にはなりません

第2の人生に幸あれ

| 雑感 | 17:42 | comments(0) | - |
やるせない

64歳の息子が同居の母親に熱湯をかけ殺したというニュースが

30年近く要介護5の母親を一人で介護

近所の人が「施設に入れたら」と勧めたけど「産んでくれた母親の面倒は自分が見る」と言っていたとか

要介護5だと一人では何もできない状態

「母親の面倒を自分で見たい」気持ちはよく分かります

自分もそうでしたが要介護2くらいまではなんとか見ながら介護はできると思います。でもそれ以上は一人で見るのは大変ですし共倒れになりかねません

施設に預ける手段はなかったのか誰かの助けを借りることはできなかったのか・・なんともやるせないニュースです

| 雑感 | 21:54 | comments(0) | - |
体罰

サッカーの強豪校の東福岡高校のサッカー部の監督が辞任されるらしい

部員にビンタをしたということで・・・

暴力は絶対ダメというのは分かるんですが、日常的ではなくこの一発だけならやめる必要はないのかと

ただ昔に比べて生徒の方が甘やかされて育ってきているのは確か

学校の先生にしても、指導する生徒に対して口で言ってきかなければもはやその生徒を退学にするしかないような気がします

ビンタは小、中とされました。小学校の時は校則を破った時、中学校の時は部活の先生に

どちらも今の時代だったら問題になるところ。でもあれで先生を恨んだことはなかったし悪いのは自分と嫌でも分からされたし

今回の件も子供より親が問題にしているんじゃないかと・・

先生は恐いくらいがちょうどいいと思うのですが、まあそういう時代なんでしょう

 

週末に納品する配車管理システムの準備

Win11のACCESS32ビット版と64ビット版2つ作成してどちらもテストはOK

後は持参するモバイルノートでのチェック・・だけどこのノートメモリが4GBしかなかった

ので増設メモリを購入、明日には届く予定

| 雑感 | 18:45 | comments(0) | - |
リスクと成長

やったことのない事、自信のない事に対して

できるか?できないか? 聞かれたとき

「できない」と言ってしまえば楽

「出来るかどうか分かりませんが、やってみます」

不確定なことに対して責任を負うのはリスクがある

受ける前は「できなかったら・・」

受けてしまった後は「どうすればできる??」

頭の中の考えが180度違います

後者は前向きな考えのみ。「自分だけではできないかも・・人に手伝いを頼む??誰に??どうやって探す??」

考えだけじゃなくて行動もどんどん変わってきます

普段の自分では考えられないような行動力も発揮します

それだけでもリスクに対して得られたリターン

たとえ結果が満足のいかないものだとしても得たリターンでまた違う自分が次の一歩を踏み出すことが出来る

「自信はないけど・・」「できるかできないか分からないけど・・」

リスクを上手に使えば自分をどんどん成長させていくことが出来ると思うのです

| 雑感 | 17:50 | comments(0) | - |
| 1/13PAGES | >>