新潟県の新聞販売店さんに、システム一式発送しました
よろしくお願い致します
モバイルルーター(ポケットwifi)はwimaxはやめてネクストモバイルにしようと思います
エリアがかなり広く現場作業での使用にはこちらの方が適していそうなので
月額も安いです
新潟県の新聞販売店さんに、システム一式発送しました
よろしくお願い致します
モバイルルーター(ポケットwifi)はwimaxはやめてネクストモバイルにしようと思います
エリアがかなり広く現場作業での使用にはこちらの方が適していそうなので
月額も安いです
秋田の新聞販売店さんのデータ入力は3月中旬ごろ終わりそう
石川の新聞販売店さん用のカスタマイズもとりあえず完了
タブレット用のポケットWifiデモ機注文
LTE対応じゃなかったのを納品後設定時で気づいてしまうチョンボ
先方に許可を得てWimaxで行くことになりました(落ちこみました・・)
石川の新聞販売店さんへ資料一式送付、よろしくお願い致します
島根の新聞販売店さん用のカスタマイズ、領収書に企画ものの印字を追加
MicrosoftSurfaceの設定、Officeのアカウントをどうするか、悩んでいて結局台数分メルアドをとってアカウントにすることに
本当は一つのアカウントで管理したかったけど、初期化の時面倒くさそうだったので・・
長崎のIさんから、お問い合わせ
以前納品した農園出荷管理システムについて、カスマイズの依頼他、EXCELで原価管理をやっているのをACCESSにした場合の見積もり等々
石川県の新聞販売店さんが新聞システムを御購入下さることになりました
ありがとうございます
さっそくシステム一式を送らせて頂きます
よろしくお願い致します
秋田県の新聞販売店さんが新聞システムを御購入頂けることになりました
ありがとうございます
一昨日から、おしりから腿裏のあたりが両足ともしびれて重いので「すごくいい」と評判の整体に行きました
腰椎を矯正して頂いて、随分楽になりました
整形外科に行くとたぶん注射と薬だったんでしょうけど、すごいです
やっぱり「いい椅子」を買おうかな
年末に納品した新聞システムを25日から本稼働させるということで、昨日までの状態でデータを再移行しました
発証データ、自振データ、増減データのチェックも完了、24日に現地で使用方法等説明してきます
名古屋の公務員試験SさんへWin10版のシステムを提案しました
領収書用紙の2穴間隔は60mmでなんとかいけそう
(印刷屋さんが穴をあけて持ってきていただきました)
なので、市販のコクヨさんのバインダーを発注することにします
Y社さんへのPCは納期が遅れています、来週中ごろの予定
成績システムの12月のデータ取込完了
下関の販売店さん用のカスタマイズ
Win10でEXCEL2010が不具合、起動するとすぐ終了してしまう
原因は1/4のMicrosoftのアップデート「KB4461627」
この更新プログラムを削除すると正常に戻った
全く、新年早々やってくれますね
島根のY新聞販売店さんにシステムを入れることになっているのですが、今日、とあるところからTELが
聞くと、Yコンピューターさん
話は、Y新聞販売店さんにシステムを売ってくれるなと・・ウチから入れますので・・・と
はあ??(ってなりますね)
お客さんから購入したいと言われれば売りますけどねー
Y新聞の本社からは先日もわざわざこられて「よろしくおねがいします」と言われましたし
こんな営業の仕方はじめて体験しました
それにしても一週間がアッという間、というか一年があっという間
明日から12月です